ブログ

湯川秀樹の名言から学ぶ「物事の原理原則」の大切さ

投資でもビジネスでも、何かで成功しようと思うなら、そこには成功するための原理原則があることを知る必要があります。何がうまくいったのか、何がうまくいかなかったのか、それらの要因を分析すると、そこには複雑な要素が絡みあっているように思えますが、...
2023.11.10
ブログ

重版!そしてデザインが新しくなりました!

こんにちは、マイクです。 書籍を出版して早8ヶ月が経ちました。 書籍は重版が決まり、帯のデザインも心機一転、新しくなりました! そして、、早速電車のドアに書籍の広告が・・・! 出版社さんの方で、こうして広告を出してく...
ブログ

やりがいと年収は結びつくのか?宇宙飛行士の年収から考える「やりがいのある仕事」のできる人生とは

同じ仕事をするなら、やりがいのある仕事をしたい。これは誰しも考えることだと思います。例えば宇宙飛行士はなろうと思って簡単に就ける仕事ではありません! 高い倍率をくぐり抜ける必要があるわけですが、未知の世界や宇宙にロマンを馳せる仕事と考...
2023.08.09
ブログ

啓文堂書店週間ベストセラーを獲得!

こんにちは! 前回に引き続き、今回も本の宣伝ですみません^^; 先日お伝えした三省堂書店さんのランキング入りに続き、啓文堂書店で週間ベストセラーを獲得しました! 本当に多くの方に読んで頂いて嬉しい限りです! 個人的に...
ブログ

三省堂書店池袋本店で週間売上3位になりました!

こんにちは! 今日は個人的に嬉しいニュースがあったため、ブログを書いています。 今年出版した私の処女作が、三省堂書店池袋本店で週間売上3位になりました! 購入し読んで頂いた方、本当にありがとうございます。 出版社にお...
不動産投資

【実際のところどうなの?】不動産投資の節税効果を徹底解説

不動産投資のメリットの1つとして「節税効果」があります。親の不動産を引き継いだ場合や、会社員として働きながらの場合、不動産投資を行うことで節税効果があり、税金を安く抑えることができると言われますが、実際のところどのぐらいの節税効果があるので...
2023.07.01
不動産投資

投資をするなら資産運用会社を設立するべき?設立のメリット・デメリット全公開

投資を始めた人が気になること、それが「税金」の話です。なぜなら、投資で利益を得れば得るほど、多くの税金を払う必要が出てくるからです、特に日本では、個人が投資で稼いだ際の税率が高く、利益が大きくなればなるほど税金も多く持って行かれていまします...
2023.06.29
ブログ

仕事で最も幸せを感じる「貢献感」について

皆さんは、今のお仕事を楽しく取り組めていますか?どんな時に幸せを感じますか? 「仕事は生活のためであって、幸せを感じる仕事ができるなんて、そんなの理想論だ」 そんな意見もあるかもしれませんね。 とはいえ、同じ仕事をするなら幸せに感...
株式投資

保有している某株が10倍を超えました!

2007年に購入した株がついに10倍以上の価格になりました! 購入当時の価格は1株27,870円でした。100株を購入したので2,787,000円です。 では、2022年11月現在はいくらでしょうか? 1株57,100円で...
2023.06.15
不動産投資

区分マンションの売却益が480万円でした!実質は600万円以上の利益!

マイクです。 先日、保有している区分マンションを1件売却しました。 今回は売却した物件について実際の利回りなど考えたいと思います。 どうれだけ儲かったの? 今回の物件は6年弱保有したものです。 ではここで質問です! ...
2023.06.14